こんにちは。
『アフリエイト』って知ってますか?
最近だとご存知の方は多いと思います。
簡単に言うとブロガーさんが広告を貼ってその広告から商品が売れるって言うそう言う感じのです。(適当)
ブログやサイトを作ってある程度の集客がでてきたら皆さんからず始めるやつです。
ではこの図をご覧ください!

まずこの世は資本主義の社会で成り立っています。
当然各会社さんは自社の商品やサービスを売りたいわけです。
すると社内ではこう言う会議が行われます。(←妄想)
売り上げを伸ばしたい会社の社長と部長の会話
社長「営業部長、どうだ最近の売り上げは?」
営業部長「それが、、、今期に入って売り上げが伸び悩んでおりまして、、、」
社長「え?まじ?え?数字は?」
営業部長「それが、、昨年の同時期より50%も落としていま、、、、」
社長「えー!!?やばいじゃーん!!やばいじゃーん!」
営業部長「社長!落ちつてください!」
社長「えーやばいじゃーん!潰れちゃう!潰れちゃう!えー!」
営業部長「社長!!まだ策は残っています!」
社長「えー!!やばいやばい!!ー!リストラしなきゃ!!」
営業部長「社長!!落ち着け!!はげ!!」
社長「・・・・・・・・お、おう。」
営業部長「まだ策はあります。『アフリエイト』です。」
社長「え?アフロエイト?」
営業部長「なんすかそのアフロ八人集みたいなの。違いますよネットに広告を貼るんですよ。」
社長「あ、あれかインフルエンサーに依頼するの?最近インスタで有名な渡○直美ちゃんとか?でもそんな有名人に広告依頼できるほど金ないよ。」
営業部長「大丈夫です。一般の方でも影響力のあるブロガー、インスタグラマーはたくさんいます。」
社長「え?まじ?でもそんな人たちにコネないじゃん。どーすんの?」
営業部長「ASPに依頼すればあとは全てやってくれます!ASPの説明めんどくさいんでこの図を見てください。(先ほどの図)コストもかなり抑えられます。」
社長「おお!!これは素晴らしい!ネット世界はこんな構造になっていたのか!よし、早速着手してくれ!」
数ヶ月後……
社長「営業部長、どうだ最近の売り上げは?」
営業部長「それが、、、今期に入って、、、」
営業部長「売り上げが倍になっています!!」
社長「おお!!すごいじゃないか!!これからもどんどん依頼していくかAKBに!!」
営業部長「ASPな」
私がアフリエイトと言う言葉を知ったのは何と16年も前でした。
しかしここ最近までまったく仕組みがわからず、しかも胡散臭いとのことで無視していました。
あのとき始めておけば、、、私は今頃、お金持ちに、、、、
とタラレバを言う前にとりあえず始めてみようとのことでこのサイトを立ち上げました。
私が今登録しているASP
あ。すみません。まだこれだけです。
今後おすすめのASPが出てきたら追記していきます!
レッツアフリエイト!!
コメントを残す