こんにちは。
皆さん、『お洒落』には興味ありますでしょうか?
お洒落やファッションに興味が無い人でも『お洒落だね』と言われたり、
『その服どこの?いいね!』などと言われると嬉しいはずです。
私はモテたくてモテたくてからファッションの道に入りました。
女子から『お洒落だね』と言われると、最高にぶち上がっていました。
(お洒落と言われる事とモテると言う事は違うと言う事に今頃気がつきましたが。)
当時の私(17歳くらい)は考えました。
どうすればお洒落に見えるのか?
色々な雑誌を見て、お洒落と言われる友達を見て、一緒に買い物に行ったり。
ある日ある事に気がつきます。
『服ばっか買ってるけど、もしかしてお洒落に見えるポイントって、、、頭じゃね?』
そうです。
お洒落な人はほぼ、頭がお洒落。
帽子を被っていたり、髪型が最先端だったり、個性的であったり。
最初はてっとり早くニット、キャップ、ハットなどを被っていました。
すると当時流行していたストリートスタイルの空気感になるのでした。
『おお!なんか雑誌のストリートスナップに出てる人みたいな感じになれた!』
と喜んでいました。
高校卒業後、東京の大学へ進学。髪型は自由にすることができるようになりました。
当時みんながこぞってしていた髪型がありましす。
それは長瀬智也さん、窪塚洋介さんが出演していたテレビドラマ
『池袋ウエストゲートパーク』
|
このドラマの窪塚さんの役『キング』
これ。
この髪型にすると不思議な事にみんなKINGになれたんですよ。
いや〜懐かしい。
つ ま り
『髪型が全てを変える』
アパレル業界にいながらファッションを真っ先にオススメしないのはどうかと
思いますが。
これは間違いなく事実であります。
こちらに面白い記事があります。
ファッションアドバイザーのMBさんが『ダサい服』とされてるものを着こなして行く企画。
この企画大好きです。
これを見ていてやはり確信したのは
『髪型が全てを変える』
(あと髭を生やしたらお洒落に見えるよ)
これ、どう考えてもMBさんの髪型と髭でお洒落感だしてるやん。
と思ってしまいました。
芸能人に服着せてお洒落に見えているのと同じ原理が働いています。
(しかしメインアイテム以外のアイテムチョイスは流石MBさんです。)
いやしかしこの企画は大好きです。
私もやってみたいです。
って事でまとめます。
①雑誌やネットなどでなりたい自分を探す。
②ターゲット人物を見つけたら、その画像を携帯へ保存。
③近所で一番お洒落な美容室に行く。
(ホットペッパー ビューティー で探すといいよ)
④先ほどの画像を美容師さんに見せて
『この感じでお願いします!』と言う。
⑤髪型がバッチリ決まったら最も早くオシャレになる方法KnowerMagへ行きメルマガ登録する!
以上!!
では!